NEDO「革新的新構造材料等研究開発」プロジェクトシンポジウムが開催されました

サステナブルな社会の実現に向けて、輸送機器の消費エネルギーや二酸化炭素排出量の削減が求められています。NEDO「革新的新構造材料等研究開発」プロジェクトでは、輸送機器の抜本的な軽量化をめざし、軽量素材を最適に組み合わせるマルチマテリアル化の開発に取り組み、最終年度を迎えました。今回のシンポジウムでは、プロジェクトの研究開発の成果やデータ等を集積し、さらにプロジェクト終了後もデータ等を活用して課題に取り組んでいく「マルチマテリアル研究拠点」についてご紹介しました。

 

SAMPE Japan 先端材料技術展2022
NEDO「革新的新構造材料等研究開発」プロジェクトシンポジウム
M-8『サステナブルな社会の実現に向けた輸送機器の軽量化 ~マルチマテリアル化の動向と課題~』
日時 2022年10月21日(金)13:00~17:00
会場 東京ビッグサイト 西4ホール内
リアル会場 メインステージ
※LIVE配信はありません
主催 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、日刊工業新聞社
協力 モノづくり日本会議

SAMPE Japan 先端材料技術展2021 NEDO「革新的新構造材料等研究開発」プロジェクトシンポジウム マルチマテリアル構造材料研究拠点シンポジウム~構造材料の新たな価値とイノベーション創出をめざす~

当日プログラム
13:00~13:05 開会の挨拶
新エネルギー・産業技術総合開発機構 理事
西村 知泰 氏
13:05~13:10 新構造材料技術研究組合 挨拶
新構造材料技術研究組合 理事長
岸 輝雄 氏
13:10~13:20 「研究開発データ等を集積・活用する拠点の構築」
新構造材料技術研究組合 技術企画部 部長
秋宗 淑雄 氏
13:20~13:35 「接着技術拠点」
産業技術総合研究所
材料・化学領域 ナノ材料研究部門 接着界面グループ グループ長
秋山 陽久 氏
13:35~13:50 「量子ビーム計測拠点」
産業技術総合研究所
計量標準総合センター 分析計測標準研究部門 X線・陽子計測研究グループ グループ長
大島 永康 氏
13:50~14:05 「LCA評価拠点」
産業技術総合研究所
エネルギー・環境領域 安全科学研究部門 総括研究主幹 IDEAラボ ラボ長
田原 聖隆 氏
14:05~14:20 「非鉄信頼性評価拠点」
産業技術総合研究所
材料・化学領域 マルチマテリアル研究部門 軽量金属設計グループ 研究グループ長
千野 靖正 氏
14:20~14:30 休憩
14:30~14:45 「鉄鋼信頼性評価拠点」
物質・材料研究機構 構造材料研究拠点 フェロー
津﨑 兼彰 氏
14:45~15:00 「構造設計技術基盤拠点」
京都大学大学院 工学研究科 機械理工学専攻 教授
西脇 眞二 氏
15:00~15:15 「接合技術拠点」
大阪大学 接合科学研究所 副所長 教授
藤井 英俊 氏
15:15~15:30 「CFRP信頼性評価拠点」
東海国立大学機構 名古屋大学 大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻 教授
ナショナルコンポジットセンター センター長
荒井 政大 氏
15:30~15:40 「マルチマテリアル連携研究ハブ」
産業技術総合研究所
材料・化学領域 マルチマテリアル研究部門 研究部門長
堀田 裕司氏
15:40~15:50 休憩
15:50~16:50 パネルディスカッション
「マルチマテリアル構造部材の開発と方向性
– 持続可能な社会に向けた材料・構造ライフサイクルDX設計 –

1.パネルディスカッションの内容について
新エネルギー・産業技術総合開発機構 材料・ナノテクノロジー部 主査
小川 貴弘 氏

2.マルチマテリアル材料研究開発の現状
産業技術総合研究所 材料・化学領域 マルチマテリアル研究部門 研究部門長
堀田 裕司 氏

3.持続可能な社会に向けた材料・構造ライフサイクルDX設計
自動車技術会 常務理事
東 雄一 氏

4.ディスカッション(期待と課題)
【パネリスト】堀田 裕司 氏
東 雄一 氏
各拠点説明者
【モデレーター】小川 貴弘 氏

16:50~16:55 閉会の挨拶
PAGE TOP